【新展開】ワイモバイルギガ数増量プラン誕生へ。

本家ソフトバンクに追いつく感じか。

ソフトバンクのサブブランドのワイモバイルが、

今年の9月1日からギガ数を増量するキャンペーンが開始される。

 

f:id:fa1125da:20180801175029j:image

 

なんとお値段はそのままでギガ増量するキャンペーンである。

内訳を見てみようと思う。

 

プランの概要について。

f:id:fa1125da:20180801175205j:image

 

 

 

お値段そのままでスマホのプランのギガ数を増量する仕組みだ。

1番低いスマホプランSだと、ワンキュッパ割と光セット割を入れると

1年目が1480円で使いつつ、ギガ数が3ギガ使える仕組みになっている。

 

Mプランは、6ギガから9ギガになり2280円。

Lプランは、14ギガから21ギガになり3980円となる。

 

これをみると8月31日までは、データ容量2倍オプションという名でやっているが、

9月1日からは、データ増量無料キャンペーンと名が変わる。

 

通常のギガ数もSプランから「1ギガ/3ギガ/7ギガ」と変わるが、

9月1日からに関しては通常のギガ数が、「2ギガ/6ギガ/14ギガ」と変わり、

データ増量無料キャンペーンを使うと「3ギガ/9ギガ/21ギガ」へと変わる。

 

格安スマホと言いながら、キャリア並みの速度で変わらずに

使えるワイモバイルに関しては、いい意味で多い風だろう。

 

21ギガで3980円は本当に十分すぎるだろう。

 

本家ソフトバンクは50ギガ1人で8000円という仕組みになっている。

50ギガを出しているのがソフトバンクだけであり、それ以外のauやドコモに関しては、

ドコモも30ギガ単体だと8000円、auだとフラットプランの場合7500円の大手キャリアや、

MVNO楽天モバイルでもデータLLプランというものがあり24ギガで6980円とここら辺を

意識しているのではないかと感じる。

 

 

ただ、ちゃんとみると落とし穴が。

まずワンキュッパ割に関しては落とし穴が。

ワンキュッパ割に関しては、「新規/MNP /一部の機種からの契約変更のみ」の適応と記載されている。

 

と、なると、

本家ソフトバンクからワイモバイルに替える際にはワンキュッパ割が適応されなくなる。

今までは、適応されていたのがされなくなるのはどういう影響が出てくるか。

 

また、データ増量無料キャンペーンに関してはこちらに関しては、

「新規/MNP /契約変更/ 機種変更/ソフトバンクからの番号移行」が適応と記載されている。

 

こちらに関しては、ソフトバンクからワイモバイルに変更する際には適応される。

 

ワンキュッパ割に関しては、お乗り換えする際に解約の手数料10260円が発生するが、

その分を月々1080円×12ヶ月分=12960円相当の割引が入る仕組みだ。

 

それがソフトバンクからワイモバイルに変える際に適応されないとなると、

憶測であるが同じ会社で利益を下げたくないということではないかと感じる。

 

料金シュミレーターを見ると・・・

ここ最近の売れている機種である「HUAWEI P20 lite」のシュミレーションだと、

 

MNP(ドコモ、au)と、番号移行(ソフトバンク)の二つのパターンである。

料金プランに関しては、Mプランで機種代込めた料金で出して見る。

 

乗り換えの場合。

f:id:fa1125da:20180801184147j:image

このように表記され、料金プランの明細を見ると、

f:id:fa1125da:20180801184241j:image

 

もちろん、データ容量2番オプションとワンキュッパ割が適応になる。

 

 

そしてソフトバンクからの場合

f:id:fa1125da:20180801184340j:image

 

ここまでは一緒だが、

f:id:fa1125da:20180801184358j:image

 

なんとこのようにデータ2倍キャンペーンとワンキュッパ割が適応される。

 

公式のホームページでこのような感じであるので、

ワンキュッパ割がソフトバンクから適応されなくなるのがおそらく9月からになる可能性が高い。

 

 

ここに来て容量の大きいプランを出して来たワイモバイル。

これが、吉と出るのかが楽しみである。